Blitzcrank@ガチャポンロボ <2024-02-07 05:18>
他サモナーの反応
Corki@老兵パイロット <2024-02-07 05:21>
Yuumi使ってる間にちゃんと映画見れるようになったわ。 サンキューアップル!Renekton@怒りのワニ <2024-02-07 06:30>
前はできたんだよなwwwSett@格闘の覇者 <2024-02-07 11:01>
でもさ、2つ目のモニター買うってなったら、そんな金あるわけないじゃん。Kha’Zix@進化の恐怖 <2024-02-07 11:20>
3500ビジョンプロにゃんにゃん ;oYorick@墓守の番人 <2024-02-07 18:12>
リーグのウィンドウをフォーカスしなきゃいけないって誰が言ったんだよ?Sett@格闘の覇者 <2024-02-07 18:20>
フルスクリーンでゲーム動くのマシになるし、最高のFPS出さないとユーミの全力発揮なんて無理だわ。- Yorick@墓守の番人 <2024-02-07 18:31>
ユゥゥゥゥゥゥゥッハ、ボーダレス?
- Yorick@墓守の番人 <2024-02-07 18:31>
Cho’Gath@ポテチ <2024-02-07 17:31>
ボーダーレスやウィンドウモードならピクチャーインピクチャー使えるぜ(フルスクリーンはダメだけどな)。俺なんかOpera GXのピクチャーインピクチャー使ってレーンに向かってる時とかにやってるわwwLeBlanc@幻影の策士 <2024-02-07 19:47>
マジかと思ったらこの値段見てよ… やっぱお前冗談言ってんだろ。
卍Diana卍@月光美女 <2024-02-07 20:43>
ワロタ
Blitzcrank@ガチャポンロボ <2024-02-07 06:31>
正直言って、かなりプレイ可能だけど、本物と同じほどスムーズではないよね。これはただの概念実証みたいなもんだった。 追記: 質問がいくつかあったから、ここで答えるね。この動画で使ってるのは、2020年のMacbook Air M1とapple vision proだよ。 ミラー機能は、MacをVision Proに仮想スクリーンとして接続するんだ。それを大きくして、マウスを繋いで、カスタムに飛び込んで、vision osからサファリとディスコードのタブを2つ追加したんだ。(普段はゲーミングラップトップでバックグラウンドでこれらを再生してるけどね)。 正直、期待以上だったけど、Mac Airに接続した時のマウスの感度が高くなかったんだ。 好きなだけ画面を追加できるよ、まだ最大まで試してないけど。今までで最大は10くらいかな。 この「環境」ビューでは、はい、手は見えるけど、キーボードは見えないよ。現実世界を背景にして手を見たり、遊びたいなら、それもできるよ。 いや、これのためにVisionを買ったわけじゃない、返品するかもしれない、ただ機能をテストしてるだけ。これ作った時はベッドの中だったんだ。PCでリーグをプレイする方が好き。ブルートゥースマウスで遊ぶみたい、ちょっとオフだけど、それでも、プレイ可能だよ。未来のために買ったんだ、VR愛好家としてね。 画面とピクセル密度は冗談じゃないよ。本当にいい。遅延がなくてバターみたいにスムーズなら、Visionでプレイする方がいいね。数年以内には可能だろう、今見てるものからすると。Skarner@水晶の番人 <2024-02-07 08:12>
拡大したりフルスクリーンでプレイできるの?Poppy@ハンマーの守護者 <2024-02-07 09:05>
バーチャルリアリティだぞ…フルスクリーンなんてないんだよ…Braum@極太シールドマン <2024-02-07 09:32>
VRレンズの全画面で表示されるやつだよ、背景なしで。他のVRゲームがVRヘッドセットで動くのと同じ方式。これがVR内のウィンドウモードって定義だよ。Fiddlesticks@恐怖の案山子 <2024-02-07 10:30>
全然動かないってマジ?モニターみたいに固定されてるの?これマジで最悪な体験だわ、VRヘッドセット使ってる人がこれやらない理由がわかるわ。 自然な頭と目の動きがバッティングして、空間認識失って速攻で気持ち悪くなるんだよ。- Braum@極太シールドマン <2024-02-07 10:34>
3Dゲームで回転するやつにはこれやらないんだよな。LoLのカメラ回転しないし。VRで回転しないゲーム開発しないってのは、その時点でVRでやる意味ないって話だし。 2DウィンドウをVRのフル領域で使うのはこの問題ないんだよ。VRヘッドセット使ってPCゲームをフルスクリーンで結構簡単にプレイできるし、経験上ゲームが回転しなければ大丈夫。ちょっと不格好だし、VR用に意図的にデザインされてないとHUD要素がちょっとウザいけど。 もしファーストパーソンゲームだったり、そういう回転するタイプだったり、3Dの動きが多かったら確かに。でも2Dの動きは大体これらの問題ない。でもVR用のゲームはほとんどが3Dで設計されてるわけで、それがヘッドセットの主なポイントだし。 これは元のポイントから離れちゃうけど。LoLにいいとは言ってない(正直、意味が見えないし、重要な情報が視界の焦点から遠ざかるし、ミニマップ見るのにもっと目を動かさなきゃいけない等)。俺が言いたいのは、VRにフルスクリーンってのがあるってこと。最初に返信した奴がないって言ってたけど。
- Braum@極太シールドマン <2024-02-07 10:34>
Udyr@四霊の使者 <2024-02-07 09:44>
LoLって2Dマップで境界線あるじゃん、だから他のゲームと比べて何想像してんのかマジでわかんねぇんだけど。サモナーズリフトが360度ビューで、端っこが背後で繋がってるみたいなの提案してんの?XxZedxX@影悪罪殺氏 <2024-02-07 09:52>
いや、明らかにゲームはもっと引き伸ばされてズームインされるし、四角い箱じゃなくて周辺視野のずっと多くを占めるようになるんだよ。Braum@極太シールドマン <2024-02-07 10:03>
いや、俺が言ってるのはモーションキャプチャー抜きのフルスクリーンだぜ。誰もモーション機能の話なんかしてない。ただフルスクリーンを使うだけ。全然可能だろ。問題はフルスクリーンのアスペクトだったんだよ。文字通り、ビデオで見えるウィンドウを画面のフルサイズに変えるだけの話。だから、フルスクリーンってわけ。Ekko@時間泥棒 <2024-02-07 10:18>
その時点でマジで20ユーロのGoogleダンボールにスマホを顔にくっつけてるだけだよなBraum@極太シールドマン <2024-02-07 10:40>
解像度と快適さでちょっとだけマシだけど、まぁ似たようなコンセプトだな。VRヘッドセットでウィンドウ越しにやる手間をかけるんだったら、画面のフル解像度を活かしつつ、「画面に近づいて」細かいディテールも見えるようにした方がいい。 経験上、VRのウィンドウでできることは、モニターでやるよりも感じが悪い。ポイントは、それが良いかどうかじゃない。ポイントは、オリジナルコメントで言われてたように、VRにフルスクリーンが存在するってことだ。Veigar@小さな悪の大魔法使い <2024-02-07 11:57>
ビルドのウィンドウを横に置いてプレイするためにマルチモニターみたいな感じにするのがポイントだったんじゃね?Braum@極太シールドマン <2024-02-07 12:08>
申し訳ないが、それが有利だとしても、正直なところマウスとキーボードを使ってる時にはしっくりこないんだよな、個人的には。VRハンドセット使ってる時はちょっとマシだけど、常に見えるからね。でも、マルチタスクするにはやっぱり違和感あるわ。タッチタイピングは問題ないけど、ホームポジションを探して再センタリングするのが面倒くさい。それに、マウスを手放したら見つけるのも一苦労だし。 まともなVRヘッドセットの値段で、まともなセカンダリモニター2つ買えるし、ずっと自然に感じるわ。カッコいい概念実証だとは思うけど、VRワークスペースでたくさんのモニターがあるアイデアに惹かれてVRヘッドセット買ったのも事実。でも実際には、今のところただのモニターの方が使いやすいって感じたな。非VRゲームに関しては、断然モニターの方がいい。VRゲームはカッコいいから、まあ世界の終わりじゃないけどさ。- Tristana@爆発の専門家 <2024-02-07 15:26>
アドバンテージって言葉を使うべきじゃないと思うわ。 ただの珍品だし。
- Tristana@爆発の専門家 <2024-02-07 15:26>